二週間をかけて、完成したピザ釜レポート。
以前使用していた。焚き火台をリニューアルして、釜の土台の製作からスタート。セメントに悪戦闘。二度組み直ししてなんとか完成。
土台がかたまり、耐火煉瓦を並べ、耐火モルタで組み合わせ、
アーチをつけた釜は火の流れがいいらしい。様々情報をみながらなんとなく、組み合わせ。
釜らしくなってきたなー。
耐火モルタルは、火を入れない固まらないので、火入れをして固める。
煙突もつきました。
釜ができた。雨に当たると釜が崩れるので、屋根をつけ。。耐火モルタルは水で解けるだよねー。
杭を打ち込んで、柱を取り付け。
枠をつけて、塗装。。
tadpole backyardな顔がまた1つ生まれました。 みんなで作るピザは毎回発見の連続。。楽しい時間が流れますね。
7月、8月の週末まだ、空きがありますので、ご予約お待ちしております。
詳しく情報は、topページのメニューからご参照ください。
tadpole backyard,一日一組限定のキャンプ場&コテージ
茨城県古河市柳橋100-4
tdplug@gmail.com 問い合わせお待ちしております。
コメントを残す